クレイテラピーとは
日本ではまだ馴染みのないクレイテラピーですが、古代エジプトのレリーフからすでにクレイが使われていたことが分かっています。動物がクレイによって身体を治しているのを発見して、人間用にシベリアのオスリ温泉は始まりました。
クレイは人間・動物だけでなく、地上に生きるすべての生物に有用な物質になります。
ではクレイって何なんでしょう?
クレイの最大の特徴は「不要なものを吸い取り、ミネラルを与える。」という点です。
リンパドレナージュもリンパの排泄を促し、身体の中の代謝を良くする療法ですが、
クレイはもっと直接的で皮膚の上に塗ったら、そこから身体に不要なものを吸い取ってくれるのです。現代人には与えるよりまず不要な物を取り除く必要があると考えます。
美容の点だけでなく、身体を健康にする為に重要な手助けをしてくれます。
![]() |
---|
クレイとは
水を含むと粘性と可塑性を示し、身体に不要なものを取り去り必要なものを与えてくれます。吸収力は驚異的で、膿んでいたり、出血している場所に湿布するとクレイ表面に膿や血が吸い出てきます。国際鉱物学会(英国)によっての定義は、2ミクロン以下のサイズであるとされています。
良いクレイ
・粒子が2ミクロン以下である | ・内容成分の表示がある |
---|---|
・天日乾燥している | ・汚染されていない土地から採取したものである |
クレイの種類
![]() |
グリーンイライト 鉱物を一番多く含んでいて医療的に良く使われています。 吸収力が一番あります。 基本のクレイになります。 |
肌質:普通・油性肌 髪質:普通髪・油性髪 |
|
||
![]() |
カオリナイト アルミニウムを多く含むので瘢痕形成・神経鎮静の働きがあります。 いらいらした時のフェイシャルパックはお薦めです。 化粧品やエステなど幅広く使用されているクレイでもあります。 |
肌質:敏感肌・乾燥肌 髪質:乾燥髪・痛んだ髪 |
|
||
![]() |
モンモリオナイト 吸収性が弱いので、傷など最後の仕上げに使ったり、皮膚表面の問題にのみ使用します。水分と混ざるのに時間がかかります。 |
肌質:乾燥肌 張りの無い肌 髪質:普通髪 |
|
||
![]() |
レッドイライト 二酸化鉄を多く含むので貧血・鉄分不足の方や冷え性の方に、又セレニウムを含む為肥満やセルライトにも効果が期待できます。顔パックはのぼせてしまうこともあります。 |
肌質:普通肌・乾燥肌 髪質:普通髪・乾燥髪 |
|
||
![]() |
イエローイライト 地下ではレッドイライトの近くに分布し、 二酸化鉄を含む。 筋肉疲労・痒み・骨関係のトラブルに 効果があります。 |
肌質:敏感肌・普通肌・老化肌 髪質:痛みやすい髪・普通髪 |
参考文献:アロマフランスクレイテラピー完全講座テキスト |